カテゴリ
全体日々雑記 図書館通い 本とゲームと映画 花火とデジカメ My baby フォロー中のブログ
Somehow*blogLinks
ライフログ
リスペクト
げーむ
その他おすすめ
最新のトラックバック
以前の記事
2010年 09月2009年 09月 2009年 03月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
気が付かない間に、サイトのカウンタが30000回ってましたね。
更新もないのに来て下さってる皆様に感謝。 これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。 先日は「ついにOSXに移行」っぽいことを書きましたが、大柳火の古いG4Cubeを譲り受けることになり、しばらくは9.2.2にしがみついていられそうです。(安堵) それからなんとボンダイ様は、あのあと奇跡的にもう一度起動っ!!その隙を狙って写真やメール、ほぼ全てのデータのバックアップをとることにも成功…やったー!ついでにそのファイル整理中に、前回のクラッシュ騒ぎで失ったと思っていたレアデータ(某ゲームのサウンドファイル)の元本を発掘し…やったー!(激喜) とは言えまだセットアップがすんでないので、しばらくはまだ更新とかはできなさそうです。環境が整ったら、水戸と河口湖とMac騒動と…うp事項が目白押しだ♪orz 倉橋由美子とか谷川俊太郎とかガルシアマルケスとかいろいろ読んでるんですが、読書記録を書く余裕はないので、それはまた次回にってことで。 あともひとつ。 2ちゃんねるが閉鎖か??とか話題になってますが、個人的意見としては無くなっちゃったら困るなあ…今回、Mac質問スレの過去ログにめっちゃお世話になったので。 ▲
by finny21
| 2007-01-24 17:44
| 日々雑記
みなさまあけましておめでとうございます
ことしもどーぞよろしくおねがいします 年賀状出せなくってすみません、と今のうちに謝っておきます… 年頭からこのタイトルは何だ?って感じですが。 とうとうボンダイまっくが起動しなくなりました。 システムが逝き、かつCD-ROMドライブが逝ってはもうどうしようもありません。 そのうちHDDケースだけ買ってディスクを移せれば、写真データは救える…はずだし。 今までよく保ったと、ほめてやるべきなのだと思います。 でもって今、大柳火のG4(クロックは知らない)からエントリーしてるのですが ことえり使いづらい。ついついえーとっくのショートカット使ってしまう。 さふぁりよくわからない。タブブラウザって何じゃい。 しかし… は や い … !!(目が点) ちょっとまてこれからあいふぉととか使えるんじゃないのか? ちょっとまてこれはもしかしてフラッシュのバージョンが追っ付かなくて見られなかったあのページとかあのページとかあのページとか見られるってこと? ちょっとまてこれからあいちゅーんずのバージョンもあがってあの機能とかこの機能とか使えるようになっちゃうわけ? ちょっとまて(以下略 でもOSXって未知の領域です… OS9以前はシステムフォルダの奥の奥まで引っくり返す度胸と勇気と好奇心があったけど、もうそんな気にもならないよ。ゆにっくすって何だよとかそーいうレベルなんですよ私は!! でも時代の波にはもう逆らえないらしいので、仕方ありませんが21世紀というものをようやく受け入れる覚悟がつきました。 最後にもう一度。ボンダイ様ありがとう。 たぶん経過はそのうちまとめてHPにupしよっかなと思ってます。 自分の羽をむしって更新する、鶴の機織りサイトですから。 ▲
by finny21
| 2007-01-05 18:11
| 日々雑記
1 |