人気ブログランキング | 話題のタグを見る
登場人物:finny(花火と読書とゲーム好きの管理人)・大柳火(その夫)・らいちゃん(生意気小学生)
by finny21
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30


最近借りた本。
「キャスリング、チェックメイト(ブラック・キャットシリーズ):新井素子」「カタリアツメベ探訪談:天原ふおん」「耳をすませば_幸せな時間:柊あおい」

感想などちょいと。



「キャスリング、チェックメイト(ブラック・キャットシリーズ):新井素子」コバルト文庫。
これ、私が中学生くらいの時からず〜っと続きを待ってたシリーズなのです(^^ゞ
図書館の片隅にぽつんとあるのを見つけ、思わず「うっそ〜!!」と叫びたくなりましたよ。ともかくこうして「最後にどうなったのか」を知ることができ満足満足。
新井素子は学生時代とにかく読みふけっていた作家の1人なのですが、こうして久しぶりに読んでみると、この彼女独特の体言止めを駆使した文体に、ちょっと疲れを感じてしまって。これは私が年を食ったと言うことなのか?...と感じつつも読み進めていくうちにストーリーに引きずり込まれていき、しまいにそんなことはどうでも良いという結論に落ち着きました。私が「昔より多少読みにくい」と感じるようになってしまったということは事実だけど、彼女の文体は嫌いじゃないです。
あと「キャスリング」の方に「星へ行く船」の番外編が載っていたのは嬉しいかぎり♪

「カタリアツメベ探訪談:天原ふおん」花とゆめコミックス。
図書館にたまたまあって絵が可愛かったので借りてきた漫画。これは異世界ファンタジー、と言えるんだろうな。2巻しかなくて短いお話だけど、世界観が細かいところまできっちりと作り込まれていて、バックボーンがしっかりしている感じなので、 長〜いお話を読み終えたような満足感。なにより絵が可愛いっ、私は気に入りました(*^。^*)
この方の他の作品見かけたらまた読んでみたいです。

「耳をすませば_幸せな時間:柊あおい」りぼんマスコットコミックス。
以前読んだ「耳をすませば」のその後のお話です。図書館で見かけてこんなのあったんだー、と即借りてきた!
前作よりもっともっとファンタジック。そんなに長くないけど、猫がいっぱい出てくるメルヘンなお話です。同時収録の「桔梗が咲く頃」は、可愛いけれど30過ぎて読むには恥ずかしすぎ(__;)
宮崎駿氏とのエピソードが欄外の作者コメント部分にちょろっと載っててそっちも面白かったよ。

最近固めの本を読んでない、ゆるいものばかり選びがち。...ということは疲れてるのか??なーんかもっとこう、うーんと読み応えのある1冊を見つけたいんだけどなぁー!
by finny21 | 2005-12-20 14:15 | 図書館通い
<< めっちゃはまったシリーズ物 12/18あたみー。 >>